
決起の矢先 について | |
---|---|
発生場所 | 港町ウーヴリール |
敵レベル | 2 |
勝利条件 | 敵将オーバンを撃破する |
敗北条件 | 自軍の本拠地が制圧される |
主要出現クラス | ハスカール、ソルジャー |
報酬 | 命のタリスマン×1(敵将オーバンを撃破) |
決起の矢先 マップ |
---|
![]() |
仲間になるキャラ | 加入条件 |
---|---|
![]() クライブ | 戦闘開始時に加入 |
![]() トラヴィス | 戦闘開始時に加入 |
![]() オーバン | クエスト終了後に加入 |
敵ユニット名 | 部隊構成 |
---|---|
砂蠍傭兵団 斧兵×4 | ハスカール×2(Lv2) |
砂蠍傭兵団 斧兵(港町ウーヴリール) | ハスカール×2(Lv2) |
砂蠍傭兵団 斧兵(アシェモント遺跡) | ハスカール×2(Lv2) |
砂蠍傭兵団 槍兵(橋 北側) | ソルジャー×2(Lv2) |
砂蠍傭兵団 槍兵(橋 南側) | ソルジャー×2(Lv2) |
オーバン隊(敵本拠地) | ソルジャー×2(Lv3) | オーバン(ハスカール)(Lv4)
施設 | 駐留ユニット |
---|---|
港町ウーブリール | 砂蠍傭兵団 斧兵 |
アシュモント遺跡 | 砂蠍傭兵団 斧兵 |
橋(北側) | 砂蠍傭兵団 槍兵 |
橋(南側) | 砂蠍傭兵団 槍兵 |
敵本拠地 | オーバン隊 |
ストーリー
コルニアの港町に着いた一行を、ルノーが騎兵を引き連れて待ち伏せていた。彼はアレインらに襲いかかり、スカーレットを強引にさらうと、走り去ってしまった。
ジョセフの部下クライブに窮地を救われ砦で態勢を立て直す一行。スカーレット救出を焦るアレインだが今は眼前の傭兵たちを倒すことが先だと密偵のトラヴィスに諭され、はやる心を抑え出陣する。
クエストの特徴
本クエストでは主にハスカールとソルジャーが出現します。
「スカーレット」は、ルノーに連れ去られてしまうため、パーティから離脱します。
クエスト「一角獣の指輪」同様、チュートリアルを兼ねたクエストです。
クエスト失敗する可能性は低いですが、シッカリと部隊編成をしてから挑みましょう。
クライブ(ナイト)とトラヴィス(シーフ)が解放軍に加わるので、部隊に編成しましょう。
ハスカール について

「ハスカール」は、攻撃と手数に優れたクラスです。
攻撃時に敵の物理防御を下げるデバフを付与し、重い一撃を放ちます。
パッシブスキル「エンドブロウ」は、戦闘終了時に敵単体に追加攻撃をおこないます。
ソルジャー について

「ソルジャー」は、前後列に攻撃できる「貫通攻撃」が特徴のクラスです。
アクティブスキル「ロングスラスト」は、攻撃対象が「騎馬系」の場合、ガード不可と威力+50が付与されます。
防御力が低いので、編成する際は後列に配置しよう。
戦闘のコツ
勝利条件 と 敗北条件


各クエストには、勝利条件と敗北条件が存在します。
敵の本拠地を制圧すると勝利となりますが、自軍の本拠地が制圧されてしまうと『クエスト失敗』になるので、自軍本拠地を守ることも忘れないようにしましょう。
部隊の編成 をしよう

クエスト開始前に、ユニットの編成をしておきましょう。
ユニットの配置には、前列と後列が存在します。
前列にキャラが配置されている間は、前列のキャラを倒さない限り、後列のキャラに対して攻撃をおこなうことはできません。
※一部、後列に攻撃できるスキルあり。
そのため、前列には、防御力が高いキャラor回避性能が高いキャラを配置するようにしましょう。
オススメ前列キャラは、アレイン、ジョセフ、ホドリック、トラヴィスの4名です。
アレイン

1人目のおすすめキャラは、主人公のアレインです。
アレイン1番の強みは、「一つの行動」で、攻撃と回復を同時に行える点です。
攻撃しながら自身のHPを25%回復出来るので、前線での耐久力もかなりあります。
攻撃に回復と、一人二役こなせるアレインは、回復キャラが不在の最序盤でかなり重宝されます。
ジョセフ

2人目のおすすめキャラは「パラディン」クラスのジョセフです。
パラディンは、ジョセフ専用のクラスであり、初めからAP・PPを2個ずつ所持しているのが特徴です。
上級職であるジョセフは、加入時から20レベルとかなりの高性能なので、前列に配置しても十分に活躍できます。
回復スキルもあるため、部隊の生存力も上がります。
ホドリック

3人目のおすすめキャラは、「ホプリタイ」クラスのホドリックです。
ホプリタイは、物理防御のエキスパートであり、並大抵の攻撃なら殆どダメージを受けません。
パッシブスキル「ヘヴィカバー」は味方単体を大ガードで庇うので、パーティの耐久力も上がります。
トラヴィス

4人目のおすすめキャラは、「シーフ」クラスのトラヴィスです。
シーフは、物理防御が「3」と決して高い数値では無いですが、「回避」性能が非常に高く、敵の攻撃を避けることが出来ます。
パッシブスキル「イヴェイド」は、敵の攻撃を1ヒットだけ確定で回避できるので、前列に配置すると敵の攻撃を確定で避けてくれます。
拠点 を制圧しよう

「拠点」が敵に「占領」されている場合、敵「駐留部隊」に攻撃を仕掛ける事ができます。
駐留部隊を撃破した後は、その拠点に「駐留」することで、「制圧」状態になります。
施設の制圧は、クリア後の評価につながるので、なるべく全ての施設を制圧しましょう。
「町」や「港」などの「施設」が、敵の占領状態にある場合、敵の「増援部隊」が出現します。
敵の増援を阻止したい場合は、施設に駐留している部隊に攻撃しましょう。
スタミナ消費 について

戦闘を行うと、「スタミナ」が「1」消費されます。
スタミナが「0」になると、その部隊は「行動」する事ができなくなります。
スタミナを回復したい場合は、「休息」や「アイテム」等を使用しましょう。
また、休息中の部隊が敵に攻撃を仕掛けられると、「アクティブスキル」と「パッシブスキル」が封じられ、無防備な状態となるので、必ず安全な場所で休息をしましょう。
駐留効果 について

町や橋などの「施設」には、様々な「駐留効果」があります。
駐留効果とは、施設に留まり続けている間は、「戦闘時にスタミナ消費無し」や、「HP自動回復」等の、各施設の恩恵を永続的に受ける事ができます。
※どのような効果があるかは、カーソルを該当施設に合わせることで確認が可能です。
攻略の流れ
港町ウーヴリール を制圧しよう
「自軍本拠地」すぐ近くに拠点「港町ウーヴリール」がありますが、敵に「占領」されているので奪い返しましょう。
対 砂蠍傭兵団 斧兵

後列 | 前列 |
- | - |
ハスカール | ★ハスカール |
- | - |
「港町ウーヴリール」に駐留する「斧兵」は、ハスカールが対象の物防を-20%するスキル「スマッシュ」を使用してきます。盾受けすると防御力が下げられるので、ハスカールより「行動速度」が速いキャラを配置して先手をとるようにしましょう。
また、戦闘終了時に敵単体に攻撃する「エンドブロウ」を発動してきます。敵のPPを奪う「シーフ」を配置すればエンドブロウを封じることが可能です。
橋(北側) を制圧しよう
対 砂蠍傭兵団 槍兵

後列 | 前列 |
- | - |
ソルジャー | ★ソルジャー |
- | - |
「橋(北側)」に駐留する「槍兵」は、ソルジャーが敵前後列に貫通攻撃を行う「ロングスラスト」を使用してきます。
また、ロングスラストは、攻撃の対象が「騎馬系」の場合、ガード不可+威力+50されるので、騎馬系を配置している際は注意が必要です。
アシェモント遺跡 を制圧しよう
「遺跡」は必ずしも制圧する必要はありませんが、「貴重なアイテム」をゲットできるので、なるべく立ち寄るようにしましょう。
対 砂蠍傭兵団 斧兵

後列 | 前列 |
- | - |
ハスカール | ★ハスカール |
- | - |
「アシェモント遺跡」に駐留する「斧兵」は、「港町ウーヴリール」と敵の構成が全く同じです。
敵の物防ダウン攻撃に気を付けながら戦いましょう。戦闘終了時にエンドブロウを発動してくるので、苦戦する場合は、シーフを編成しましょう。
橋(南側) を制圧しよう
対 砂蠍傭兵団 槍兵

後列 | 前列 |
- | - |
ソルジャー | ★ソルジャー |
- | - |
「橋(南側)」に駐留する「槍兵」は、「橋(北側)」と同じ敵の構成が全く同じです。
ロングスラストに注意しつつ敵を倒しましょう。自軍ユニットの配置が前後で重なっている場合は、ズラして配置しましょう。
敵本拠地 を制圧しよう
対 オーバン戦

後列 | 前列 |
ー | ソルジャー |
★オーバン | ー |
ー | ソルジャー |
「敵本拠地」に駐留する「オーバン隊」は、前列のソルジャーが「ロングスラスト」を使用します。ロングスラストは、前後列に貫通する攻撃をおこなうので、配置が重ならないように対策しましょう。
「ハスカール」であるオーバンは、敵の物防をダウンさせるスキルを使用してきますが、ジョセフのパッシブスキルであれば、味方への状態異常を無効化することが可能です。
また、オーバンは戦闘終了時にパッシブスキル「エンドブロウ」で追加攻撃をしてきます。エンドブロウは、シーフの「パッシブスティール」で封じることができます。
オーバン隊は「歩兵系」のみで構成されているので、「騎馬系」であるジョセフやクライブを配置するとダメージが出しやすいです。
特にジョセフは、味方へのデバフ無効やスキル「チェイス」による追加攻撃ができるのでオススメです。
フィールド入手アイテム
アイテム名 | 入手条件 |
---|---|
リザレクトオーブS | ![]() |
腕力の雫 | ![]() |
命のタリスマン | ![]() |