
港町ザガトュール解放戦 について | |
---|---|
発生場所 | 港町ザガトュール |
敵レベル | 29 |
勝利条件 | 敵軍の本拠地を制圧する |
敗北条件 | 自軍の本拠地が制圧される |
主要出現クラス | ランツクネヒト、ワーフォックス |
報酬 | フェイスパウダー×1 軍資金2000G | 勲章×16
仲間になるキャラ | 加入条件 |
---|---|
- | - |
敵ユニット名 | 部隊構成 |
---|---|
ゼノイラ軍 剣兵 | ランツクネヒト×3(Lv29) スナイパー×2(Lv29) |
ゼノイラ軍 剣兵 | スナイパー×2(Lv29) | ランツクネヒト×3(Lv29)
ゼノイラ軍 斥候 | ワーフォックス×3(Lv29) ワーオウル×2(Lv29) |
ゼノイラ軍 斥候 | ワーオウル×2(Lv29) | ワーフォックス×3(Lv29)
ゼノイラ軍 弓兵(橋) | ワーウルフ×2(Lv29) スナイパー×3(Lv29) |
ギネッサ隊(敵本拠地) | ワーウルフ×2(Lv29) ランツクネヒト×1(Lv29) | シールドシューター×2(Lv29)
施設 | 駐留ユニット |
---|---|
橋 | ゼノイラ軍 弓兵 |
敵本拠地 | ギネッサ隊 |
入手アイテム | 入手条件 |
---|---|
- | - |
目次
ストーリー
ゼノイラ軍の傭兵ギネッサが支配している港町ザガトゥールを解放する。
クエストの特徴
主に『ワーフォックス』と『ランツクネヒト』が出現します。
『弓兵』や『剣兵』には『スナイパー』が多いので、前列に『重装系』を配置すると護りが安定します。
『夜間』だと、『獣人系』のステータスがUPし、クエストの難易度が上がります。
また、移動速度も上がるので、『自軍本拠地』まで一気に詰めてきます。対応が遅れて制圧されないよう注意しましょう。
『敵本拠地』制圧までの流れ
対 『斥候』部隊

『斥候』は、『ワーフォックス』と『ワーオウル』で構成されています。
『夜間』になると『獣人』タイプはステータス上昇効果が発動するので注意が必要です。

『ワーフォックス』は攻撃の手数が多く、ガードしてもデバフを付与されるので、盾受けするよりも『飛行系』で避けた方が無難です。

『斥候』は、『歩兵系』のみなので『グレートナイト』などの『騎馬系』が有効です。スキル『ワイルドラッシュ』を繰り返す事で基本的には勝てます。
対 ギネッサ戦

ギネッサ隊は、『シールドシューター』と『ワーウルフ』、『ランツクネヒト』で構成されています。

前列に『飛行』タイプを配置することで、敵地上からの攻撃が回避しやすくなります。

『グレートナイト』のスキル『ワイルドラッシュ』で、『シールドシューター』を『気絶』させることで、『飛行』タイプが攻撃を受けにくくなります。

前列の『シールドシューター』は、『グレートナイト』のスキル『パイルスラスト』でAP+1させつつ撃破しましょう。