【ユニコーンオーバーロード】 『プレーヌ砦解放戦』 攻略(難易度:ZENOIRA)

プレーヌ砦解放戦 について
発生場所プレーヌ砦
敵レベル14
勝利条件敵軍の本拠地を制圧する
敗北条件自軍の本拠地が制圧される
ステージ攻略の制限時間切れ
主要出現クラスグリフォンナイト、シーフ
報酬勲章×4
押し花×1
軍資金500G
プレーヌ砦解放戦マップ
仲間になるキャラ加入条件
敵ユニット名部隊構成
黒爪盗賊団 鷹獅子兵グリフォンナイト×4(Lv14)
黒爪盗賊団 斥候シーフ×3(Lv14)
ソードマン×1(Lv14)
黒爪盗賊団 弩兵(見張り台)シューター×4(Lv14)
ベラモリゾ隊(敵本拠地)グリフォンナイト×3(Lv14)
施設駐留ユニット
見張り台黒爪盗賊団 弩兵
敵本拠地ベラモリゾ隊
目次

ストーリー

黒爪盗賊団の末端団員ベラモリゾが支配しているプレーヌ砦を解放する。

クエストの特徴

主に、グリフォンナイトシーフが出現します。

自軍本拠地」後方に、「鷹獅子兵」が配置されているので、進軍の際は本拠地を落とされないように気を付けましょう。

マップ全域に「アシスト射撃」の射程が入っています。「ヴァージニア」が仲間に居る場合は、ヴァージニアをリーダーにすることでアシスト攻撃を無効化する事ができます。ヴァージニアが居ない場合は、「ホプリタイ」等の「リーダースキル」でダメージを軽減させましょう。

敵「シューター」や「シーフ」が「」を付与する攻撃をしてくるので、「解毒のアミュレット」等を装備して対策しましょう。

部隊編成

メイン 部隊

前列後列
メリザンド
(ソードマン)
★ホドリック
(ホプリタイ)
ベレニス
(マーセナリー)
ロルフ
(ハンター)
★ リーダー

必中を軸にしたメイン部隊です。

敵に、ウォーリアやウィッチ等が居ないので、ホドリック(ホプリタイ)を前列に配置することで護りが安定します。

敵部隊に、「ソードマン」や「グリフォンナイト」が多く配置されているので、「必中」を持つロルフ(ハンター)メリザンド(ソードマン)を配置しています。ベラモリゾ隊にファイターが居るので、ロルフには「フレイムボウ」を装備させています。

アタッカーにベレニス(マーセナリー)を配置することで火力を高めています。


フレイムボウ

「フレイムアロー」消費AP1

敵単体に攻撃する。対象に炎上を付与する。

攻略の流れ

敵本拠地 を制圧しよう

対 ベラモリゾ隊

後列前列
★グリフォンナイト
ファイターグリフォンナイト
グリフォンナイト
★ リーダー

「敵本拠地」に駐留する「ベラモリゾ隊」は、「グリフォンナイト」が配置されているので、「騎馬系」はなるべく配置しないようにしましょう。敵にブレイカーやウィッチが配置されていないので、前列に「ホプリタイ」を配置すると守りが安定します。

グリフォンナイトには「ハンター」が有効ですが、敵「ファイター」が「遠隔物理攻撃を庇うので、「」や「炎上」属性を持った弓を装備することでダメージを出すことができます。

「グリフォンナイト」は、回避性能が高いので、ハンターの他、必中を持つ「ソードマン」も有効です。

目次